Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
を読みました。
本当に人気なの?と思えるようなホテルもありましたが、知らないホテルも多く勉強になりました。
ヨーロッパ圏のホテルはまだまだ経験が薄いので、機会があれば行ってみたいですが、ドレスコードなどが堅苦しく感じられ、やはりアジア圏のリゾートホテルの方が楽に感じてしまいます。
個人的には、風呂上りに浴衣で気楽に食事ができる日本の旅館スタイルの食事に勝るものはないと考えていますし、それを超える感動を味わったことがないので、まだわからない世界でもあります。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
某エリアのクライアント旅館様へ出張でした。
最近スタートしていただいた朝食バイキングも試食させていただき、オペレーションも見させていただきました。
経営陣がガッチリ介在してのリニューアルだったので、非常に素晴らしい内容でした。
宿泊のお客様の満足されている様子も見て取れたので良かったです。
調理場に原価を算出いただいていたのですが、想定よりも原価が低く抑えられており、繁忙日などはメニューにより原価をかけ、お客様の満足度を上げよう!それには○×を仕入れ・・・、という具体的な話も現場スタッフと出来、良かったです。
現場が自発的に改善を促し、実行に移せる組織はやはり強いですね。
そのためには、経営者が上辺だけの介在ではなく、実際に「現場に出てこそ」の実行力を感じた出来事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
所用で三宮まで出かけていました。
暑い1日で、電車の中でもうちわであおいでいる人がいました。
ネットで「熱中症」と検索すると
倒れるかも予測と熱中症情報というコンテンツを見つけました。
ネットのみならず、TVニュースなどでも啓蒙が広がっていますが、注意するにこしたことはありませんね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
ブルームバーグさんの記事にコメントが掲載されました。
※ 政府:「21世紀型インフラ」に10.7兆円、クルーズ船の港整備など
【コメント内容】=================================
旅行関連のコンサルタントを行う観光文化研究所の代表、大坪敬史氏は「号令をかける国と
自治体や民間の地方金融機関などの意思統一が不十分な部分があり、本当に設備投資の
資金を必要としている地方の観光関連企業に資金が回っていないケースもある」と指摘。
きめ細かい対応が必要だと述べた。
=======================================
上記以外にもか・な・り、キワドイこともお伝えしたのですが、さすがプロの記者。うまくまとめていただきました。
問題は、いくら政府が音頭をとって「投資だ!」といっても金融機関の動きが悪いとお金(血)は回りません。
弊社のクライアント先様でも最近立て続けに、「低額の投資をすれば、短期(2~3年)で回収でき、売り上げ増も見込める設備投資案件」を過去のしがらみや、金融機関の能力のなさから見送られてケースがあります。
うち、1件は政府系の金融機関でもNGでした・・・。
現在、エリアを超えて理解ある金融機関を探しましょう、と話をして動いていただいておりますが、本当は地域に根差した金融機関がこのような役割を担うべきです。
地元で実業を営んでいる人たちに「あの○×銀行はもうダメだ・・・」と表でも影でも言われいてる金融機関に、とても地方創生の旗振り役などは期待できません。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
打ち合わせで久々に都会の夏を歩きましたが、本当に暑いですね。。。
アスファルトの熱風地獄の後にクーラーガンガンのお店に入るとさらに体がおかしくなる感がします。
この1週間、暑いといってもやはり都会の暑さに比べたらかなりマシなことがわかりました。
老人などは、まさに命に関わるレベルだと思います。
夏の1~2ヶ月、涼しい温泉地付の宿へ避暑に出かける、など新しい旅行形態がもっと広がればよいのに・・・と思いながら都会の街を歩いていました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
伊豆に出張でした。
今日も暑い日でしたが、訪問先旅館様には館と館の間に自然の川が流れているので、それほどの暑さを感じることもありませんでした。夕刻、虫の音の大合唱を聞きながらシュールな会議をしておりました。
まだ、こちらの地域では「蛍」が見れるそうです。
全国には、いろいろな土地があるな~、と日々実感しております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
静岡県に出張中です。
昨日から新幹線でずっ~と混雑している感じですが、今日も夏休みのせいもあり、車内は大混雑していました。
移動が活発になると経済も動くので良いことですが、渦中にいると疲れるものです。
特に・・・や・・・の人が横の座席だと、移動が苦痛です。
以前、タヒチ航空がそういった配慮をした料金設定を展開したというニュースを見たことがありますが、そこまでいかなくとも、何かしらの配慮は欲しいものですが・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
上諏訪に出張でした。
会議中、遠くの空でゴロゴロいっていたので、「今日は帰れますかね~」と談笑していました。
夕刻、JRの運行情報を調べると、局地的な大雨により「しなの」が運休&遅延状態。
東京経由も考えましたが、なんとか動きそうだったので塩尻経由で神戸に戻ることに。
結局名古屋に50分遅れ+、新幹線も大雨の影響で遅れており新幹線は90分遅れ…という状態に。
なんとか自宅に戻ってこれましたが、雨も全国まばらに降ってもらいたいと心から思います。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
うだる暑さの中、レンタカー旅路でした。
往復400キロほどの運転時に焼けました。
毎年のことですが、海にもいっていないに焼けるのは不本意ですが仕方ありません。
訪問先の旅館様でも暑かったですが、都会とはことなり周囲を山々に囲まれているので、神戸ほど暑さを感じません。
「神戸は海があるだけましで、大阪はもっとひどいですよ」と話しながら会議をしておりました。
夏は暑いものですが、そのなかでも「涼」を感じたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
あつい日が続きますね。
土日は終日神戸にいたので、都会の暑さには驚きです。
(※日々、日中は地方。泊まり出張がほとんどなので・・・)。
ヒートアイランドのせいか暑い原因は多々あるのでしょうが、夕立が私の子供の頃より減ったような気がします。
田畑が一面に広がっていたころはもっと、多くの夕立があったとも聞いたことがあります。
夕立をもっと誘因する都市開発など、自然のチカラをうまく循環させる技術の確立と実験ももっと展開していってもらいたいですね。
※TVをつけると、日中の「熱中症注意情報」などが流れていることに驚きました。。。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ