Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
大分県に出張でした。
もはや夏!でレンタカーでもレンタル時からクーラーがついているほど。
南国はやはり暑いですね。
訪問先の旅館様では、夏前に新客室が完成する予定でその詰めをしておりました。
関連部署の方もお集まりいただき、白熱した議論に。
先行して販売していただくことも決まり、成果が楽しみです。
既成概念なく会議を行うのは良いことですし、どの部署からも意見が出るというのは素晴らしいことです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
所用で三宮に行ったついでに、そごう神戸店で開かれている北海道展に行ってきました。
よく北海道に行くので、空港に売っているような定番品から、「こんなものもあるんだ」と思うようなものもあり勉強になりました。
平日の昼前でしたが、繁盛されており「北海道」のブランドは強いな~と。
ただ、定番化されているせいか目新しいものが年々少なくなってきているように思えます。
広い北海道、道東フェアなど、さらに細分化した地域での企画なども新しい発見があって良いように思えます。
そんなことを思いながら売り場を見て歩いていました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
引き続き、群馬に出張でした。
まだ桜が一部残り、谷川岳には雪が残る景色の群馬でしたが、訪問先の旅館様では山椿やスズランが咲き乱れ生命力を感じる季節の到来です。
今週末から尾瀬ヶ原も入山できるようになり、忙しい季節に突入されるでしょう。
毎日全国どこからの自然豊かな地域に訪問していますが、トレッキングなどを含む観光なしに帰ってしまいますのでもったいないな~と。
今日もそう思いながら神戸に戻ってきました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
昨日の千葉、今朝の東京は暑いくらいでしたが、群馬に到着すると晴天ですが風がすごく、寒いくらいでした。
この時期、気温の変化が激しいのと、出張先で季節が違うので体を慣らすのに大変です。
訪問先の旅館様では、5月は既に対前年+で順調に推移されておられました。
一休キラリトにも参画していただいており、特に力を入れているわけではないのですが、5月の売上で群馬NO1&NO2をグループ会社で占めておられます。
ネットの細かいこともしていただいておりますが、やはり元の商品力のチカラが大きいことも確か。
こういう状況になるとOTAの詐欺まがいの広告にも一切引っかかることはありません。
王道はやはり強いと実感した事例でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
千葉に出張でした。
朝神戸を出発するときは少し肌寒いくらいでしたが、房総についたら夏!でした。
陽気な磯部で竿をかけている人も多く、リゾート感満載でした。
訪問先の旅館様では夏のプランの仕込みの最終打ち合わせをしていました。
「星空がきれい」、「花火ははずせない」と実際にご宿泊されたお客様の声をもとに企画の詰めをしておられました。
この時期から夏陽サンサンの日差しですが、「ほぼ館内に住んでいるようなものなので、日焼けしないんですよ・・・」と。
海外のリゾートホテルのように、テラスなどがないことが要因ですが、そんなものをココで作ったら台風で吹き飛ばされます!・・・と。自然に近すぎるのも考えものだな~と実感した次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
インターネットで年間8億円超の売上を誇る「松乃井」さんの支配人が「宇宙戦隊キュウレンジャー」に出演されました!
宇宙の大富豪役だったとのこと。
※撮影会場は松乃井さんの「敦煌」という大宴会場だったそうです。
公式HPをリニューアルした直後に、東映さんからアプローチがあったようです。
公式HPはやはり重要ですね!
■ブログ
→ http://www.matsunoi.com/blog/?p=5681
■プラン
→ http://www7.489ban.net/…/pb…/customer/g-matsunoi/pbid/450791
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
西日本大雨報道でしたが、神戸はそれほどの量の雨が降ることなく平穏な1日でした。
あまり過度な警戒ニュースだと、消費の足が鈍るのでどうだかな~といつもこういったニュースをみる度に感じてしまいます。
そろそろ梅雨の時期に入り、クライアント先様では平月以上に「食中毒」に敏感になります。
手洗い&うがいは当たり前で、食材の仕入れ法や管理法についても毎年改善を重ね、調理場以外でも全スタッフに警鐘を常に促しておられる旅館様もあります。
こういった「実」のある警鐘はどんどんすべきですが、過度に不安をあおり対処法は「不要不急の外出は控えてください」だと、何のための予報期間だ!?と言わざるを得ません。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
京都に出張でした。
全国的に夏日の予報でしたが、京都もそれに違わず暑い!1日でした。
外国人観光客の方が着物を着て歩いていましたが、こんな日に・・・と。
罰ゲームの様相をていしますし、日本に良い印象を持たれないでしょうから、
涼しい着物など開発すればよいのに・・・と傍目で見て思った次第です。
しかし、5月のGW後の平日はどこも苦戦していると思っていましたがさすが京都は別格ですね。
歩くのにも人をよけるのに一苦労、というぐらい混雑していました。
千年王都は違いますね~。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
昨日、熱海で新幹線待ちの時間があったので、ラスカ熱海を見て回っていました。
現地の方の情報によると、相当混雑していますよ、とのことでしたが、平日の夕方のせいか閑散としていました。
特に3階の飲食店フロアが大丈夫!?と思うほど人がいなかったです。
新幹線の停車駅ですし、日本有数の温泉街のはずですが・・・。
まだまだ認知度がないのか、街中の商店街の方が人気があるのかはわかりかねますが、東京にあるようなテイストで店づくりしていることも不調の要因か?とも。
ちなみに、熱海駅ではいったん改札の外に出てしますと、みどりの窓口ではエクスプレス予約(新幹線予約)の発券ができません。窓口に券売機置くなどすればよいのに、そんな当たり前のことも、「会社が違いますので」で済んでしまうと思っている組織です。
こんな発想の人たちが「観光」の足を担っている(独占している)とはつくづくおかしな話だと実感してしまいます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
熱海に出張でした。
訪問先の旅館様で、当該宿のインスタ投稿をリサーチしていると、予想以上にインスタグラムにUPさせていました。
客層が若く、コンピュータリテラシーが高い客層なので当然といえば、当然ですが、「あれっ!?この投稿〇×様だ!」と盛り上がっていました。
この流れをますます拡散させようとインスタ企画を仕込んでいただきましたが、結果はすぐに現れることでしょう。
インスタで新規顧客獲得というより、インスタでご宿泊者の知己の方にPRしご来館いただく、という流れがしっくりきますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ