Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
というニュースが流れてました。
飲食店の予約キャンセル(ノーショウ)は旅館と同等に厳しいものでしょうから、素晴らしい!の一言。
じゃらんさん、楽天トラベルさん、ブッキングコムさんなど、予約はして手数料はとるけど、キャンセル料は宿が勝手にしてね、とヤクザな商売を堂々としておられる方々には是非とも参考にしてもらいたい限りです。
================================
トレタの吉田健吾取締役(42)は「ネット予約のお店側の信頼性はまだ低い。
デポジットや今回の見舞金などの諸策で、そうしたリスクを穴埋めし、お店の負担を軽減したい。
『無断キャンセルはお店には大損害』ということの啓発にもつながれば」と話している。
================================
この部分、飲食店や宿泊産業だけではなく多方面の業種に言えることでしょうから、もっとこのニュースが拡散されることを願います。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ