Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
昨日、高山駅での出来事です。
高山駅ワイドビューひだの出発20分前に駅に到着しましたが、緑の窓口に長蛇の列ができていました。
結局時間ぎりぎりに緑の窓口で発券して、走って列車まで行きました。
(その時の駅係員の対応もお粗末で本当に乗客軽視です)
高山駅は駅舎を新しくしたのにも関わらず、新幹線のチケットなど広域の発券ができる券売機を備え付けていない・・・という意味不明のリニューアルがされています。
さらに年間の観光客客が400万人を超えるといわれている高山エリアの駅なのに緑の窓口は2つしかありません。。。
なんて馬鹿なリニューアルをしたんだろう・・・というのが本音ですが、こうなるとコントの世界です。
現状の高山駅は観光に背を向けているとしか思えません。
ちなみに、外国人観光客対応も不十分で窓口でかなり時間がかかっていました。
街の旅情として古きよきものを求める人はいますが、駅に非効率と理不尽を求めている人はいません。
この高山駅の不便さ、地元でも「トホホ・・・」という感じらしいのですが、1日も早い改善を求めます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ