Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
長崎から神戸に戻ってきました。
長崎空港で少し時間があったので、何か食べようかな~と思ったのですが、以前入ったうどん屋&ちゃんぽん屋の味が酷かったのを思い出しやめました。
長崎空港の物販部門は充実している方だと思いますが、飲食部門は・・・です。
思えば、飲食機能が充実している空港は全国でもごく僅か。
出張族の人にとって、空港での「食」が地域食のイメージも繋がりますので、この部分の強化は観光活性の意味でも求められます。
空港の出店料が高いので原価制限をしている?のかどうかはわかりませんが、「空港も観光地」という認識をもっと持つべきですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ