
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
引き続き伊豆でした。
HPプチリニューアルを企画し、様々な食材の仕入先をお付き合い先旅館さまと伺っていました。
百聞は一見に如かず、百見は一体験に如かず。は正にこのことで、多々マーケティング策を練ることができました。
最も強烈な体験として「わさび田」があります。理解はしているつもりでしたが実際に見、わさび田に入らせてもらうと、、、。
↓幅、20cm弱の通路?をデジタル一眼を首にぶらさげ、ふらふらと。。。
↓高台から望むわさび田。写真手前は植えたてのわさびだそうです。
観光化されていない、生のわさび田体験レポートでした。
今日の取材を、きっちり支援先旅館さまHPに反映したいと思います。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ