
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パソコンとソフトバンク携帯が繋がらない地域へ出張でした。
電話回線で、インターネットに尽力されておれれる血滲む努力をされておられる施設さまです。
この12月には陳情により、やっと「光」が通じるとのこと。
1日も早く「光の国」に成られることを祈るばかりです。
会議で、自社HPに「歴史コンテンツ」を強化させようということで、多々昔の写真を集めていただきました。
↓一例。
新しいものにも価値はありますが、「昔」のものは歴史的価値が付加されます。
そんな意味で、今一度「自館の“歴史軸”を見直す」ことが必要な「時代」になってきているように思えます。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ