• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2025年11月18日

    日本ファンが多い国からの誘客を強化

    引き続き新潟に出張でした。

     

    朝起きると雨風が昨日より強くなっており一気に冬が来た感があります。

    帰路の高速道路にも「スタッドレスタイヤ必須」の案内が出ており、季節の移ろいを感じます。

    このまま雪と共に熊に冬眠してもらいたいものですが、アーバンベアの動向はまだ見通せません。

     

    訪問先の旅館様では来年より新潟空港←→韓国便がデイリー便になり、ますますインバウンド客が

    増える見込みというご報告をいただきました。

     

    人口が多いカントリーリスクの高い国より、日本ファンが多い国からの誘客を強化していきましょう、

    という話になりました。こういった動きが増え、中国本土からの誘客をあてにしないことが結果的に

    日本の観光の為になるように思えてなりません。