Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
自宅マンションの大規模修繕が終わりに近づき、修繕後の高圧洗浄機を
かけてまわているので、廊下などが水浸しです。
旅館業においても一時期、耐震問題で物議を醸しましたが、最近は
まったく聞かなくなりました。
あの騒動は何だったのか?という感じです。
私の今住んでいるマンションは阪神淡路大震災を耐えたマンションであり、
そこらの一戸建てよりも耐震には実績があります。が、法令にてらしあわせると
修繕工事をせざるをえなく、実情にあわせた工事なのか?と疑問に思うこともあります。
日本は災害国であるので、対処することにはこしたことがないですが、大規模災害の
前では何をしても無駄という無常もはらんでいますので、適正に国土投資されることが
望ましいと思うのですが・・・。