Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
関西の旅行会社周りをしてきました。
3ヶ月に一度程度の割合で主要大手AGTカウンターを見に行きます。
目的として
・新商品(企画商品)発見のため
・どのようなお客様が居るかを定点観測
・カウンタースタッフの挙動(モチベーション、対応など)
いろいろとあります。
結論として、業界最大手の旅行カウンターが一番(今の段階で)よく出来ていました。
店内の明るさ、客動線を見越したパンフレットラック設置、スタッフの積極的な声かけなど参考になる点は非常に多かったです。
お客様⇒宿・交通機関への直接予約隆盛が言われて久しいですが、「人」の介在する旅行は存続すると考えています。つまり、「あの○×さんが良いというのだから行ってみよう。」という旅行です。
ネットの世界でのブログ活用のように、便利になった反作用で「人」の要素が色濃くなってきているように感じました。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ