Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
千葉に出張でした。
同じ日本か!?と思うくらい暖かく、帰路6時間ほど訪問先様の軒先のレンタカーのドアを開けると熱気があがってきました。
片や、雪で車が埋もれた、というニュースがあるなか、不思議な話です。
大島を半島から望むことができましたが、大島は頂上あたりが雪で白く化粧されていました。
見える距離の海を越えただけで気候がかわることが実感でき、驚きです。日本の気候は本当に多様ですね。
昼食に、先日OPENしたというレストランに連れていっていただきましたが、オーナーご一族の皆様はレストランメニューと共にトイレのチェックをされていました。基本的な衛生とお客様に対するスタンスを見るには「トイレ」が一番ですので、流石です。
地域に新しいことをする人が来ることは良いことですね!とオーナーご一族とも話をしていましたが、他を排斥するのではなく、協力して地域を盛り上げていくということは言葉にすると簡単ですが、実行するには難しい「現実」があります。
南房総の益々の観光発展を願っております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ