Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
東京~伊豆~自宅に帰りました。
ホテルと違い自宅は落ち着きますね~。出張が続くとつくづくそう思います。
さて。標題の件ですが、顧問先の皆様に「客層別の商品を創りましょう!」という話をしております。
ちょうど、伊豆の駅に↓のポスターがはったありました。
こういったことが「客層別」に「商品を創る」ということです。
DEEPな客層ほど、商圏が広いというのが鉄則です。
ニーズを持ったお客様が「是が非でも行きたい」という要素を追求すればお客様を集めることができます。
このような事例を転化して商品を創ることは宿泊産業は他業種より容易にできます。
自館のコンセプトに沿ったDEEPな商品造成が今後求められていくでしょう。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓人気blogランキングへ