Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
東京に会議&打ち合わせ&会社訪問という1日でした。
突然ですが、4/23~26まで台湾に出張です。航空券(格安航空券)も手配でき、現地でのヒアリング先企業様も見つかったので急遽の日程ですが行くことにしました。
※ ・・・ということで23日夜~26日午前まで連絡がとれませんのでご容赦ください
※ 本ブログ、ご覧の皆様。台湾の旅行社の方に聞きたい情報などございましたらお気軽に大坪までご連絡ください。
日本での情報収集も大事ですが、やはり現地の事情は現地の方々に聞くのが一番かと。
勉強会参加旅館さま皆様合同で「台湾営業&視察ツアー」の下見&下準備も含めて気合入れて行ってきます。
思えばインターネット販売強化を謳うセミナーを開催した当初も、多々の突撃ヒアリングをしていました。初心に戻って、旅館業の皆様に「価値ある情報、ネットワーク」を構築できればと思っています。
ちなみに台湾、沖縄に行くより安い・・・。
ノースウエスト航空(格安航空券)、関西国際空港発着で
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\18,800- ×1(国際航空券 )
\2,650- ×1(国内空港税 )
\1,200- ×1(海外空港税 )
\14,000- ×1(燃油付加料金 )
合計額:\36,650-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という感じです。
夜出発、朝帰着なのでこの値段で朝一出発、夜帰着だと倍はしますが、改めて「近くて安い」。
(個人で買う値段がコレですので団体料金はもっと安いでしょう)
これだと台湾からの訪日旅行客が多い理由がわかる気がします。
燃油サーチャージがなくなると、更なる「渡航」が予想されます。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ