Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
![]() |
加賀屋の流儀 極上のおもてなしとは (2006/08/26) 細井 勝 |
を読みました。
「凄い」の一言。特に歴史的に加賀屋さんがどのような歩みを成されて来たか?という部分に感銘を受けました。
おもてなしを極める旅館が存在できる「日本」という存在も重要と感じた次第です。
誰しもそうでしょうが、「存在=認められたもの」であると思います。
過去に、「お客様の評価=売上」とおっしゃった経営者の方がいらっしゃいましたが正にその通りで「認められる」=「継続して存在すること」であるのだなと感じた次第です。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ