Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
引き続き伊豆でした。
帰路の新幹線で「ドイツ人観光客」の一団と同じ車両でした。
三島駅で自動販売機の前で記念撮影していたので何かと思って見たら彼ら。
一眼レフで周辺の構造物を撮影されておられ・・・。
(観光風景より、日常の構造物の方に興味があるようです)
車内でも電光掲示板や椅子に興味があるらしく撮影。
カメラを向ける対象物で、その人の意思が分かるといいますが、果たしてドイツ人からみた日本の「スポット」はどのように認識されているのでしょう?
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ