Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
というニュースが流れています。
マイナス金利の影響が各金融機関にどれほど影響を与えるのかは知りえる立場にありえませんが、一概に金融機関といっても大きな「差」があると実感しています。
守秘義務があるので、どこの金融機関とは言えませんが、貸出先(旅館業)の現状を正確に把握し、金融機関としての誇りと義務をもって応対している金融機関もあれば、不勉強&高利貸か?と思うような金融機関もあります。
一概に、金融機関だから・・・といった対処は存在せず、「どういうスタンスの金融機関か?」を借りる側も知っておく必要があります。
まぁ、旅館といっても多様な旅館。コンサルタントといってもいろんな方がいるので、何も金融機関だけのことではありませんが、このマイナス金利が良い刺激薬になることを願っております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ