• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2019年11月
    « 10月   12月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2019年11月20日

    地元需要の喚起

    新潟に出張中です。

    伊丹→新潟空港便は新潟空港悪天候のための条件付き運航でしたが、無事に新潟に到着できました。
    暴風で久々にジェットコースターフライトでしたが、新潟に降り立っても風が強く途中、雹交じりの雨が降ってきました。
    まだ紅葉の残っている箇所などもありましたが、一気に冬に向かっているのでしょう。

    訪問先の旅館様は10月台風キャンセルがあったにも関わらず対前年+の実績でした。
    個人のお客様に加え、ご家族顔合わせ会食や地元企業様の小宴会などが多かったのが寄与したようです。
    こういった客層はしっかりと地道に旅館営業を続けてからこその「信用」をベースに受注できた案件ですが、こういった客層に支持されることも強さの秘訣です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月19日

    伊丹空港保安問題

    先日、立て続けに起きた伊丹空港保安問題。
    今度は日航職員がカッターナイフ持ち込み・・・というニュースが流れていました。

    先日、JALですが伊丹空港から出発した時ですが、手荷物検査の仕組みが変わっており、縦に四人ほど並んで入れるスペースに籠(ケース)が置かれており、そこに手荷物を預けて器機を通すようなカタチになっていました。
    勝手がわかる人はスイスイ行きますが、初見では何をどうしたらよいかわからず、係員の案内も不得手で「前の人の様子を見ながら、あ~そうするんだ~」と私も戸惑いながら手荷物検査を通過しました。

    前以上に検査に時間がかかっている感もあり、これで本当に良いのか?と疑問に思った次第です。
    新しいこと(仕組み)を導入するのは挑戦的で良いことですが、それに携わる人たちの習熟がないとかえってマイナスです。

    明日は伊丹空港からANAに乗りますが、もうこういったトラブルはないことを願っております。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月18日

    セミナー会場も進化している

    久々に「東京」単体の出張でした。

    東京は経由することが多いですが、「東京」そのものが目的地になる出張は年に数回です。
    打ち合わせの合間に、来年3月開催予定のセミナー会場候補を見学してきました。

    以前もリサーチして会場を決めたのですが、今回はそれ以上に良い会場も見つかり
    セミナー・貸会議室市場が進化していることがよくわかりました。
    やはりHPだけではなく「現地」を見ないとわからないことも多く、「こんなセミナー会場
    もあるんだ!」と勉強になった所もありました。

    これから選別に入りますが、来年のセミナーご参加者の皆様にはより快適な会場に
    ご案内できそうです。

    しかし、普段風光明媚で空気の綺麗な土地ばかりにお邪魔しているので、東京に1日
    いると人に、街に酔ってしまいます。。。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月17日

    紙媒体の衰退

    先日、あるクライアント先様で某紙媒体の特集を見せてもらいました。
    何でも担当者が「書店にも流通しますから絶対に載せた方がよいです!」とひつこくPUSHしてきたそうです。
    が、何度もその言葉に騙されている(思うような成果があがらない)ので、断ったそうです。

    本日、三宮の書店を廻ってみましたが、やはりその媒体は店頭にはありませんでした。
    コンビニでも見かけたことはありません。

    紙媒体冬の時代、以前と同じ広告を打っていることはマイナスでしかありません。
    そう思いながら書店を後にしました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月16日

    神戸マラソン前日

    なんだかポートアイランド(地元)が騒がしいな、と思っていると明日の神戸マラソンの設営のようです。

    ゴールがポートアイランドに設定されている影響で通行規制など多くの制約が発生します。
    住民に多大な迷惑をかけて行われる神戸マラソンですが、経済効果は???です。
    有馬温泉の旅館の方曰く、「神戸マラソンは集客にまったく寄与していない」とのこと。
    神戸市内のビジネスホテルやシティホテルはわかりかねますが、惰性で毎年同じコースではランナーの皆さんも飽きないのでしょうか?

    全国的にマラソン大会が開かれている昨今、前年踏襲だといずれ消えていくイベントになることでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月15日

    過剰「な呼び込み」は店の質を下げる

    打ち合わせの後、ランチでも久々に南京町に行ってきました。

    修学旅行生なども多くおり、大賑わい。
    南京町は地元ですが、観光地されたエリアという認識があり、どの店が美味しいかわかりません。
    ざっと見て歩いていましたが、良さげなお店の店頭にも過剰に店員がおり、呼び込みをしており、「呼び込みしないと営業できない店なのか?」と結局南京町を離れ、別のエリアで食事をしました。

    良い店なのかもしれませんが、過剰「な呼び込み」は店の質を下げます。
    そんなことを実体験した次第です。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月14日

    「日本人客」に支持されていると非常時に強い!

    長崎に出張でした。

    紅葉の最盛期で見事な様子をレンタカーより見ていました。
    これだけ鮮やかな紅葉を見たのは今年初のように思えます。

    訪問先の旅館様もハイシーズンということもあり、木曜日ですが満室でお忙しく過ごしておられました。
    こちらの旅館様は九州とはいえ、年間の外国人旅行者比率が3%未満ですので、今般の韓国問題の影響は皆無です。

    非常時にはやはり「日本人客」に支持されるのが強い!と再実感しました。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月13日

    セミナー打ち合わせ

    有馬温泉に出張でした。

    定例会議後、来年3月にゲスト講師でご登壇いただくセミナーの打ち合わせをしておりました。
    ドラフトで当方が記載したDMをもとに打ち合わせをしておりましたが、大いに盛り上がりました。

    「そこまで書いて良いですか?」ということがすんなり通り、非常に刺激的で楽しいセミナーになりそうです。
    近日中にHPやブログなどで内容を告知します。
    ご期待ください!

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月12日

    緊急時の対応

    上諏訪に出張でした。

    台風19号の影響も多大にありましたが、現在は平常に戻っているということで一安心いたしました。
    ただ、こういった緊急時、旅行会社のミスを旅館に押し付けるという定例行為があったようで本当に・・・。
    事態が決着したら実名を上げて糾弾してやろうと強く思いました。

    天災は仕方ないことです。
    が、天災にかこつけて理不尽を押し付ける企業に未来はありません。
    早晩、悪徳旅行会社は消えていくことでしょう。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    2019年11月11日

    居酒屋キャンセルで逮捕!

    【独自】居酒屋キャンセルで逮捕…容疑の50代男、17人分予約しながら来店せず

    というニュースが流れていました。
    報道によると

    ===============================
    捜査関係者によると、男は6月下旬頃、千代田区内の居酒屋に偽名を使って電話をし、
    1人1万円の食事コース計17人分を予約しながら、当日に来店せず、店の業務を妨害した疑い。
    「問い合わせの電話はしたが、予約はしていない」と容疑を否認している。
    ===============================
    ということで偽計業務妨害容疑らしいです。

    飲食業界も無断キャンセルの損害額が年間2000億円と報道にありましたが、宿泊産業も表に出ていないケースも含め、相当の被害を被っていることは間違いありません。
    業界を越えて反社会的な行動に対しては毅然と対応していくここと、事業者が泣き寝入りしない仕組みづくりが求められています。

    ■観光文化研究所公式HPはコチラ。

    ◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】

    1 2 3