
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | 5月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
神戸の某スーパーが北海道展をしていたので、ふらっと店に入りました。
・・・が、「そんなの知らないよ・・・」というような北海道の菓子や、素性がわからないカニなどを売っており微妙な感じでした。
北海道というと食のブランドが確立されていますが、あまりいい加減なフェアをやっているとブランドイメージの棄損に繋がります。
もちろん、キチンと現地を足で回って商品を仕入れたんだろうな~と思われるフェアもありますが、いい加減に「北海道」という名前を使っているケースもあります。
この辺りのブランディングをする組織が行政なりの主導で必要なのでは?と感じてしました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ