Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
を読みました。
著者が全国を回っての事例をもとに書かれているので、地に足がついた論調で勉強になりました。
地方に出張しても、ロードサイドはコンビニばかりで地域の特徴が薄い昨今。
北海道などでは、地場コンビニのセイコーマートや生協などがあれば、極力そういったお店で物を買うように心がけています。
多様性が文化を生んでいくとすれば、全国同じものを同じ値段で売るというのは一見良いことのように思えますが失っているのも多いのだろうな~と改めて感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ