Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
windows10にアップグレードしてはじめて自宅のプリンターにつなぐと、2枚ほど印刷して突然フリーズ。
何をしても動かないので、強制終了させると、次に立ち上げても画面が真っ暗・・・という状態に。
スマホで対処法を検索して、対処してみたのですがどうしようもなく、レッツノート(パナソニック)のコールセンターにかけて幾通りかの手順を説明され実行するも状況は変わらず・・・。
「マイクロソフトさんに電話してもらって、ダメなら工場に送ってPCの初期化するしかありません」と言われ、・・・。
次にマイクロソフトにかけるも電話口で30分ほど待たされる・・・。
これでダメなら他のPCを使って復元作業を、というところで最後に電源の入り切りを2回連続で行い、3回目の電源を入れ15分ほどで突然復旧、ということでPCデータの破壊は免れました。
が、原因を聞いても
・パナソニックはマイクロソフトのせいだと言い
・マイクロソフトはPCにつないだプリンターのせいだと言い
結局のところ、よくわかりません。
復旧後、さっそく重要なデータをクラウド保存+外付けハードディスクに移しましたが、おそらく全国でこういったことが頻繁に起こっているのでしょう。
より細かく重要データはクラウド保存しよう、と心に決めた出来事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ