Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
先日ある方より、「達筆ですね!」とのお言葉を頂戴いたしました。
お祝いののし袋に書かれた文字をご覧になられてのことですが、文字を書いたのは私ではなく、そごう(百貨店)の方です。
筆耕というサービスがあり、そごう(神戸店)でのしを購入すると、希望の文字を書いていただけます。
もっというと、冠婚葬祭の詳細を伝えると、そういった場合は・・・と「のし」の種類までアドバイスがもらえます。
そういった話をすると「そんなことができるのですね!?」と知らない方も結構いらっしゃいます。
百貨店や専門店が生き残っていくには、「そんなこと」を続けていくと共に「そんなことが出来ること」をもっと世間に知らしめていくべきですね。単純な物の売り買いだけでは、ネットに駆逐されてしまうことでしょう。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ