Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
先日、関西国際空港のトイレで↓のような「トイレの使い方インフォグラフィックス」を視ました。
日本で住んでいる人からすれば、バカにしているのか!?という内容ですが、特にアジア系発展途上国から日本に来た外国人観光客の皆さんは、日本のトイレの使い方がわからないそうです。
旅館でも、ブログには書くのをためらうようなトイレトラブル事案も発生しているようで、関西国際空港もこのようなインフォグラフィックスを掲示しているということは、相当な事案が発生したものと類推されます。
文化の違いですから、一方的に責めるのではなく、「日本でのトイレの使い方」などを地道にPRしていくしか方策はありません。
海外から日本に入国する時、最後飛行機が着陸する時に「日本で困らないためのマナー一覧」などの映像を放映してもらいたいものです。お互いが知らないがために不幸な事案に発生することは避けていかなければなりません。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ