
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | 6月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
群馬県に出張中です。
東京駅では車両点検の為ということでダイヤが乱れ、40分ほど遅れました。
1時間に1本の新幹線で40分遅れでしたので、結局東京駅で2時間弱待っていたことに・・・。
シニアの乗客も多々あり、見ていて「熱中症は大丈夫かな?」と思ってしまったほどです。
最近は、あえて駅のホームに椅子などの座れるスペースを少なくしているのでしょうが、こういった時はマイナスですね。
申告すれば、新幹線ホームから一度外に出て列車待ちをできるのですが、普段旅慣れていない人や足腰が弱い人などは、どうしてもその場で立ち往生してしまいます。
事故を防ぐための点検はもちろん必要なことですが、そういう状況になった時の対応もしっかりしてもらいたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ