Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
急に寒さが戻りましたね。
淡路島に出張でしたが、海風がホントに冷たかったです。最後の寒の戻りでしょうか。
淡路島にはいつも高速バスを使って行くのですが、帰路のバスは満席近くなります。マイカーで淡路島から本州に渡ると高速代が高くつきますが、バスだとそれほど費用もかからないので、、、ということだと思います。
しかし、このバスを使っている人の多くは「地元の方」。観光客に対してはいまいちPRしきれていない節があります。宿泊+交通=ダイナミックパッケージで売れるわけですから、鉄道や飛行機と共に、バスでのダイナミックパッケージがあってしかるべきでしょう。
単純に地方路線は利益が出ない→国の補助を求めるという前に、お客様ニーズをくみとった企画を展開していくべきと考えます。バス会社は団体の募集旅行だけでなく、その目を個人旅行にも向けるべきと考えます。
宿泊産業と同じく「元請け」になる発想が必要なのです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ