Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
京都嵐山に出張でした。
渡月亭のたもとを歩いていると、海外の方が一直線にこちらに向かってき、
「Where is Arashiyama Station?」と聞いてこられました。
どうも海外の方にはスーツ姿=英語が話せるという認識があるようです。
(ちなみに、ご支援先旅館さまのフロント近くに居るとよくお客さんから問い合わせをうけます。この場合はフロントスタッフor添乗員?と間違えられるのでしょう)
方向を指さし、「Go straight and turn right」というと笑顔で「Thank you」と言い残し歩いて行かれました。
京都で商売するには英語は不可欠であるな~と実感した次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ