
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大分空港が一時滑走路閉鎖 耐震補強工事で隆起のニュースが流れており驚きました。
昨日、この空港を往復で利用したので少しずれていると足止めになったかと思うとドキッとします。
大分空港は市街地からも離れており、本日搭乗できなかった方々はJRへの振り替えなど大変だったと思います。
人為的ミスなのかどうかわかりませんが、安全が第一ですのでしっかりと対策を講じてもうらいたいと同時に、地方空港を使う際は、「飛ばなかった時のこと」も考えておかないとトラブルに遭遇するとフリーズしてしまうな~と思った次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
大分県に出張でした。
一部、豪雨災害の地域の報道がなされていますが、大分空港周辺も訪問先周辺も
全くの無傷でした。
ただ、残念ながら相当な宿泊キャンセル被害が発生しておられました。
地域全体は
「怖いのは風評被害」福岡・大分の観光地で宿泊キャンセル相次ぐ 再び懸念の声
のニュースのような危惧をお持ちのようです。
残念ながら、私はスケジュールがパンパンなので応援旅に行くことはできませんが、
逆に言うとこの時期だからこそのお得な旅や、空いている観光地を楽しむことができます。
そういったプラスの側面のニュースも「大変だ」というニュースと同じかそれ以上に
流すことにより、観光循環&経済循環で被災地を支えていきたいものですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
最近、ある旅館様で「新聞をとっているか?」という話になりました。
こちらの旅館様の若旦那は電子版は見るけど紙の新聞は見ない、とのことでした。
こういった新聞購読スタイルの方は周りにかなりいらっしゃいます。
電車などでもスポーツ紙を見てる人はたまに見かけますが、それ以外は本当に減りました。
増して、マスコミの不信がこれほど公になっている昨今、ネットニュースにはフェイクも多いですが、新聞もフェイクや意見誘導が相当見受けられます。
結局は情報を精査し、正しく理解できるようにすることが大切なのと、一つの情報源だと危ない・・・という時代なのでしょうね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
千葉に出張でした。
道中のレンタカー車内でジリジリ焼ける感じがわかるほど。
訪問先の旅館様では、ご家族で近くの海にレジャーに行かれたそうですが、相当暑かったそうです。
7月初めですが、すっかり夏ですね。
海に近い旅館様なので、夏も順調に予約が入っておられました。
後は、スタッフの皆さんが激務の時期になるので体調管理が一番の仕事。
忙しすぎても暇すぎてもダメですが、バランスが難しいですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
を読みました。
風呂の記述もあるよ、と紹介されて読んだのですが、「天候」が体調に作用することがわかりやすく記述されており勉強になりました。本書籍によると春~夏にかけ、入浴でしっかり汗をかくことが良い、とも。
こういった健康法と「温泉」や「旅館」が結びつくのは良いことですね。
旅館のライブラリーコーナーなどにあっても、お客様がお喜びになるのでは?と思った次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
九州の大雨のニュースが流れています。
交通機関が全て動いていないような印象を与える報道もありましたが、実際昨日なども新神戸から鹿児島に向かう新幹線は時間通りに動いていたようですし、高速道路も現段階で問題ないようです。
被害に遭われている地域など、復旧&復興させなければならない地域と、あまり被害を受けていないけれどもニュースのせいで風評被害に遭うケースは根本的に違います。
その辺りを冷静に報道してもらわないと、全てが×or〇ということではありません。
難しい問題ですが、そういった「報道」の在り方も今後、議論が進んでいってもらいたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
上諏訪に出張でした。
上諏訪は気温は高いですが、高地ですので湿度が低くカラっとした暑さ。
神戸や大阪、東京に比べれば各段に過ごしやすい土地です。
夏は避暑地として賑わう理由がよくわかります。
訪問先の旅館様でも夏に向け、着々と準備中のようで何よりです。
自然は天災にも恩恵にもなるので、付き合い方を考えていきたいですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
ヒアリニュースが全国で報道されています。
ついに東京でも見つかったとか。
神戸でも住んでいるポートアイランドで見つかったという報道がありました。
今後、島の中でアリの捕獲を大々的に行うそうです。
殺虫剤関連メーカー株が上昇した、というニュースもありましたが、効果的な駆除方法なども開発できないものでしょうか?
既にヒアリがいる地域の事例などをもとに研究する段階に入った感があります。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
某エリアに出張でした。
訪問先の旅館様で新商品などの試食をしておりました。
地元の老舗〇×店から商品を仕入れ、色々と実食の上、協議した結果スムーズに商品が決定しました。
ますます食事の評価が上がっていくこと間違いありません。
こちらの旅館様は単価を上げつつ、その上げた分をおもてなしや食材原価にもまわしてお客様にも真摯に向き合っておられます。
こういったことが良い循環で回っていけば、おのずと業績も上がっていきますし、絶好調が続いておられます。
プラスの相乗効果のすごさを改めて感じた出来事でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ
熱海に出張でした。
海近くのお宿様でしたが、台風が近づいているせいか海からの風も生暖かく
アジアのリゾートにいるような感じでした。
訪問先の施設様では公式サイトの販売手法について協議を行っていました。
時代と共に公式サイトの展開法も変わるわけで、今の製作会社との体制だと
厳しいですね・・・と。
過去は良かったかも知れませんが、未来がないカタチに相乗りするわけには
いきません。
多少の力技も使わないといけませんが、方向性が決定したので今後の巻き返しが
楽しみです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ