Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
上諏訪に出張でした。
12月でこんな暖かい上諏訪あったかな?と思うぐらいの陽気でした。
訪問先の旅館様では正月期間の販売状況を確認していました。
あいからず、リアルエージェントのダミー予約と思われるものが多くありましtが、概ね良好な状況でした。
しかし、旅行会社の売り上げ構成が年々減っていく中、詐欺みたいな在庫抑えはますます旅行会社離れが進みますね。。。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
有馬温泉に出張でした。
訪問先の旅館様では12月末完成予定の「寮」が出来上がりつつありました。
お客様への投資はもちろんですが、働く人への投資も同じように重要です。
ますます良い人が集まり、お客様に良いサービスをして・・・という良い流れが出来そうで何よりでした。
人に投資できる企業は強いですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
そろそろインフルエンザ流行の時期です。
未だワクチンは打っていませんが、近日中に打ちにいきたいと考えています。
この時期、気を付けているのは
・飛行機や新幹線など交通機関に乗った後は「手洗い」&「うがい」をする
ということです。
咳エチケットなども言われていますが、全ての人がそうではありませんので、できるだけのことをしなければいけません。
規則正しい生活、ということが難しいので、それ以外でできることはやるように心がけております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
法隆寺~奈良公園~春日大社~清水寺夜間拝観~夜の祇園・河原町烏丸近辺などを巡っていました。
普段の運動不足解消と共に、イロイロ気づきがありました。
やはり現地を体験することに勝るものはありませんね。
詳しくはメルマガで配信しようと考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
レンタカー旅路でした。
11月末で明日から12月ですが、まだまだ紅葉が素晴らしく、霧雨の中の道中でした。
訪問先の旅館様では、11月も絶好調だったとのことで皆さんヘトヘトの様子。
12月も20日過ぎまではほぼ満室で予約できる日の方が少ないという好調をキープされておられます。
ただ、ここにきて、働く人の方がダウンしかけ・・・とのことで春からのオペレーションを大幅に変更いただきました。
国会では外国人労働者の受け入れについて妄言を野党が言っていますが、地方の人手不足はまったなしです。
おバカなこと言っている、国会議員さん。
旅館で1週間働てみたらどうですか?
地方の声をもっと国政に届けたいものです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
12月からいつも利用しているレンタカー会社の営業時間が24時間ではなく、07:00~23:00となります。
早くに出発するときは6:00代で借りていてので、それができなくなるのは残念ですが、働き方改革の為か仕方ないですね。
ただ、24時間営業の国際空港などはニーズが大きいでしょうからそのままにしておけば良いのに・・・と思いますが、そうもいかないのでしょう。
この流れ今後、宿泊産業にも広がってくるでしょうし、現段階でも大手チェーンホテルでも24:00以降はチェックイン業務はできません&キャンセル料は払いません、というホテルもあります。
この流れ、今後どうなっていくのか注意深く見守りたく考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
伊豆に出張でした。
訪問先の旅館様では11月が絶好調とのことで忙しい毎日を送っておられました。
先日も団体のお客様がいらっしゃり大変喜ばれていたとか。
飲み放題をオプションでつけられ、盛大に盛り上がっておられたそうですが、一番でたお酒が「芋焼酎」とのこと。
麦ではなく芋ばかりでて、なんでも翌日にお酒が残らないのが芋、とのことでした。
宴席に出る機会は少なく、かつそこまで飲まないのでわからない話ではありますが、そういう飲み文化もあるのだな~と感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
神戸商工会議所でアスキー創業者 西和彦さんのセミナーを聴きに行ってきました。
イロイロ本音でお話されていたようで、大変面白かったです。
AIについての話も出て、
「今は第四次AIブーム。AIという言葉を発明した人から、AIは研究するのはいいが、
ビジネスにはならないと言われた」という話が出て、なるほどな~と。
AIというテーマで10億円集めた人が「何したらよいでしょう?」という話もあるとか・・・。
過度に技術に踊らされることなく、地に足のついた商売をしないといけないと感じた90分でした。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
京都に出張でした。
平日ですが、紅葉シーズン真っ盛りとのことで、大いににぎわっていました。
駐車場にも「こんなにバス停まる?」という位、縦列停車していました。
訪問先の旅館様も、玄関にズラッと靴が並んでおり、昼から大忙しで何よりでした。
「いつ位までこんな感じで予約はいってますか?」と伺うと、「来週の週末まではこんな感じです」とのこと。
日本を代表する観光地、「京都」は違いますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
カルロスゴーン容疑者の逮捕により認知度が上がった「有価証券報告書」。
EDINET
より上場企業の有価証券報告書が見ることができます。
今後、役員報酬に対する目が一段と厳しくなってくるでしょう。
日本人役員の報酬は海外に対して安いと言われて久しいですが、
しっかりと役割を果たし利益を出している企業でしたら上げることは問題ないでしょう。
しかし、何しているかわからない&その企業にとっている意味のない役員(経営陣)は排除される動きが強くなるものと推測されます。
いずれにせよ、頑張った人への対価をしっかり支払う企業にもっと目が向けられるべきですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ