Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
GW、ニュースを見ると「GW長すぎ」的なコメントが多いですね。
私も国内に居て、これほどの期間出張に出なかったことはかつてない位です。
ただ、当然しわ寄せは来るわけで5月GW後の出張ロードを考えると・・・。
休むな、とはとても言えませんが、長すぎる休み×1回より適度な連休×数回の方が経済効果も高いのでは?と思うこの頃です。
このGWが終わったら、あらゆる業種で「どう」だったのかの検証が必要です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
淡路島に行ってきました。
明石港からジェノバラインに乗って岩屋港まで渡ったのですが、いつも以上にサイクリング客が多く満席近い乗船率でした。
昨日まで天候がすぐれず、今日から晴れなのでその影響も大きいでしょうが、サイクリングマーケットの大きさを感じます。
帰路、明石の「魚の棚」によったのですが、さすがにこのGWは営業していない店も多く、まばらな開店状況でした。
ただ、外国人観光客含め観光客の出足は多く、営業している飲食店(主に明石焼き屋さん)に行列が出来ていました。
観光客相手の「読み」はなかなか難しいな~と感じた次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
令和元年になりました。
世の中「令和」一色で暫くこの状態が続くことでしょう。
オンラインショップからも「令和初売りメルマガ」なども流れてきてはいますが、
なかなか商売と結びつけるのも不謹慎な感がいたします。
改元が終わっても、増税が控えておりますので消費行動にはいつも以上に目を光らせていかなければなりません。
まずはこの10連休が終わり、どういう消費行動になるのかを見極めていく必要があります。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
平成最後に神戸三宮の街を歩いていました。
地元客、観光客が多かったですが、外国人観光客はさほど多くありませんでした。
この辺りが京都と比べ、圧倒的に負けているところです。
神戸空港国際化の話なども出ていますが、三都(大阪、京都、神戸)と言われてながら、観光では大きな「差」を付けられている神戸。次の時代、巻き返しを狙っていきたいところです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
を読みました。
最近、妙に「意識高い系」の観光地戦術などをよく見かけるので、その失敗の要因がうまく描かれていると思いました。
実力のないのに、張りぼてで・・・では、ユーザーが見誤るということでしょうか。
イロイトと笑える話を交えながら勉強にもなる良書だと思います。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
平成最後の京都巡検をしてきました。
嵐山界隈~仁和寺~四条・河原町界隈~清水寺界隈をひたすら歩き、↓のような歩数になりました。
GWなので、外国人観光客の皆さんでごった返しているかと思えば、以外と日本人観光客の方が多かったです。
ただそれでもJR京都駅ビルなどは大混雑で、大規模輸送力を見せつけられました。
平成が終わり、令和の時代になっても京都は京都で発展していくのでしょう。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
大阪で打ち合わせをしていました。
夜、福島の街で食事をしていたのですが、様々な業態の店舗があり、見て歩くだけでも楽しかったです。
梅田より店舗のレベルが高く、かつリーズナブルという感じでした。
いつも地方ばかり出張していますが、たまには大阪界隈の店舗にも行かなければいけないな~と。
食事内容も旅館の参考になるようなメニューもあり勉強になりました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
飛騨高山に出張でした。
ちょうど桜も満開時期をすぎ、風も強かったので桜吹雪が舞っていました。
赤い中橋の桜の前でも大勢の方々が撮影されておりにぎやかです。
明日からも忙しくなりそうな飛騨高山ですが、こうなると年中繁忙期ですね。
訪問先の旅館様では3月末が決算なのですが、総売上●●億を達成され、今期はますます期待大です。
予約の生産性向上の為、売れないリアルAGTの大幅見直しもてがけていただきました。
順調な時にこそ、次の手を打つのがBESTです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
伊豆に出張でした。
訪問先の旅館様のHPがやっとリニューアル!
こだわりが強い若女将のこだわりがコレデモカっ!と詰まっています。
全クライアント先様の中でTOPクラスのコンテンツ量です。
やっとリニューアルいただいたので、こちらのHPを中心にイロイロ施行いただきました。
どう花開いていくか楽しみでもあります。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
京都に出張でした。
修学旅行生+外国人観光客でカオスと化していましたが、桜も葉桜に変わり混雑具合は幾分マシなような気がしました。
女性Gの着物姿はよくみかけたのですが、最近は男性Gの着物姿を多くみかけます。
もちろんカップルでの着物姿も多いのですが、それ以上に見かけるように思えます。
私が若いころなどはカップルならいざ知らず、男友達と「着物着て京都歩こう」などという発想がなかったので新鮮です。
一種のエンターテイメントなのでしょうね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ