Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そろそろ髪が伸びてきたので、行きつけの美容室へ。
そこでのスタイリストさんとの話。
大坪
「GW、思っていたより混んでないですね」
スタイリストさん
「そうですね。普段の平日よりは混んでいますが、普段の土日よりは空いている感じですかね。Gw、お盆、正月なんかはこんな感じですよ」
大坪
「そうですよね。レジャーや里帰りする人も多いですからね」
スタイリストさん
「あらかじめ、帰りの日程が決まっているお客様はその足で来られることも結構ありますよ。あとこういったお休みの日に多いのがふらっと入ってこられる方ですね」
大坪
「観光客のお客様とかも来られるのですか?」
スタイリストさん
「来られますよ。急にふらっと入ってこられて、お住まいの場所を伺ったらもう二度と来られないような地域の方もおられます。私たちからしてみれば、ちょっと信じられないですがそんなお客様も多いです。」
美容室で髪を切る=日常の行為ですが、観光地神戸の美容室ともなるとそうもいかないようです。観光客のお客様がふらっと立ち寄られる行為は「神戸で髪を切る」というイベントなのでしょう。
その土地で髪を切ったことがプライオリティになる観光地、、、。改めて地元神戸のポテンシャルをみました。
ブログランキング参加しております。
お気に入りの際はクリックしてください。
↓人気blogランキングへ