
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
![]() |
牡蠣礼讃 (文春新書) (2006/11) 畠山 重篤 |
を読みました。
牡蠣が世界を巡る・・・ではないですが、歴史的な見地からも書かれており非常に勉強になりました。「食」にこだわる旅館が増えてきますが、牡蠣ひとつとっても、これだけの「歴史」があります。
鮑、蟹、伊勢海老などのバージョンも発行されることを期待します。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ