Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
飛騨高山に出張でした。
8月の最終日ということもあり、外国人観光客も多かったですが訪問していた旅館様は久々に「お出迎えのお名前」が全て日本人!ということで珍しいですね!と。
飛騨高山は民泊やゲストハウスも多く出来てきており、今後もそういった類の施設が増える見込みということで、客層のすみわけがうまくできてくるかと思われます。
一番の不幸は、お客様の思ってらっしゃるサービスと宿の提供するものがかい離するこであり、違う層のお客様が来ない様にすることも大切な施策の一つになってくるこでしょう。
列車待ちの間、久々に飛騨高山の街をウロウロしていましたらバックパッカーが多く目に留まりました。
客層が広がるとまたそこで商売をしている方々の在り方もかわってきますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ