Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
GWということで、久々に淡路島に釣りに行ってきました。
朝、7時代に岩屋港に向う船に乗ったのですが、釣り客よりも圧倒的に「サイクリング客」が多く驚きました。
結構若い方が多く、しかもカップルというより友人同士でという方がほとんだったので、これが今の時代か~と妙に納得してしまいました。
こちらは子連れの釣り客でしたが、その方がめだって(同じ船にも釣り客は乗っていましたが、ほぼ1人。家族連れは皆無)いたような気がします。
淡路島は「釣り」の場でなく「サイクリング」の場としての活用をされているのでしょう。
行楽の場で、消費の「今」がわかるな~としみじみと思っておりました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ