• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2007年11月01日

    旅館の営業所にパンフレットを・・・

    水上館さんにお邪魔していました。

    ブログの話題に。
    ※ 当該記事はこちらから。

    水上館さんは東京にも営業所をお持ちなのですが、東京営業所の皆さんが「お気軽にお電話お待ちしております!」とフレンドリーな雰囲気でブログで登場するや否や、近隣のお客様が「前から気になっていたのですがブログを見て・・・」とパンフレットを取りにこられたとのこと。

    旅館に直接パンフレットを取りに来られる・・・という話はよく聞きますが営業所にお客様が・・・ということはあまり聞きません。

    ありとあらゆる事象についても同じことが言えますが「お客様は色々な事柄について興味を持っている」のです。が、当該事象に拒絶されるのではないかと不安を抱いておられます。それをブログというツールで払拭された結果が今回の話です。

    ITはあくまでツールであり、そこに何をPRすることこそが旅館の本質なのであるなと改めて感じた次第です。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】