Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
新潟から神戸に戻ってきました。
伺っていた旅館さまでルレクチェをお土産にいただきました。
新潟空港の搭乗ゲートで、それ(ルレクチェ)を見た係員が「果物ナイフはお持ちではないですか?」と不思議な質問を。。。
どこの世界に果物+ナイフを渡す人がいるのでしょう?
それとも、私が知らないだけで、新潟では、ルレクチェ+ナイフは定番なのでしょうか?
空港マニュアルがあるのかわかりかねますが、そのような質問より、空港係員はもっと日本語を理解することに努めた方が良いと思いました。
次回、こちらの旅館様に伺った際に、新潟のルレクチェ贈答文化について聞いてみようと考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ