Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
残暑厳しい西日本。
公共交通機関は気をきかせてか、クレームからかいつも以上に車内に冷房をガンガンかけてます。
先日、神戸空港→羽田空港の機内も満席でしたが、クーラーガンガンでしたので男性の方でもブランケットを被って寒そうにされている方もいらっしゃいました。
女性の方は言わずもがな・・・のかわいそうなくらいの震えよう(寒さで)でした。
電車やバスなど、今まで暑いさなかにいた人に対する適温と、比較的涼しい場所(空港など)にいた人の適温は違ってきます。
何℃が正しいのかはわかりかねますが、気温が上がれば上がるほど、こういった「気温差」の問題は出てきますね。
早く暑さが落ち着くのが一番なのですが・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ