Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
佐賀(伊丹⇒福岡空港経由)に日帰りでした。
生憎の雨でしたが新緑に霧がかる雨は非常に幻想的でした。
こと九州では特に、緑と雨の風景がよく似合います。半ば南国風ですがどこか日本的な風景は九州ならではでしょう。
私の住んでいる神戸も異国情緒の街と評されますが、地元に住んでいるとその感覚は薄れていきます。
その土地ならでのものというのは土地の人にとっては当たり前で、特筆すべき内容ではないのでしょう。
ただ、私もそうですが現在の神戸の街並みが変わることを嫌います。
各地に住む人々の営みが、文化・景観につながってこその「観光立国」であると思います。
霧がかる新緑を見ながらそんな風に思っていました。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ