Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
![]() |
トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして (1978/05) 大野 耐一 |
を読みました。
「無駄な人員がいるから無駄な作業が増える」。いつの時代も同じことが起こっていたのだなあ~・・・と率直に感じました。
昨今の公務員不祥事しかり、当該業務に対して人が余分にいるから「無駄」が増え、不祥事を行う余裕が生まれるのでしょう。
これは企業にも言える事で、増員に関して「本当に必要か?」を吟味して採用を行わないと景気云々のみに左右された活動は、結果的に従業員もその企業自体も蝕んでいくだけのように思えます。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ