Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
![]() |
なぜ、「これ」は健康にいいのか? (2011/04/21) 小林弘幸 |
を読みました。
「観光に関係ないでしょ!」という突っ込みも聞こえてきそうですが、昨今ヘルスツーリズムなどが認知度を増してきています。
観光業界全体として、「観光客」を増やすことももちろん必要ですが、NON観光需要も取り入れる必要があります。
NON観光とは、慶事お祝い、法事などの文化的行事や法人需要など多岐にわたりますが、「旅行で健康に!」というコンセプトも必要であると考えています。
そういった意味合いで、観光業界と医療業界のコラボはこれから期待できるマーケットであることは間違いありません。医療系の話になると、法律などにより表現方法も限られてきますが、これからますますシニアが増える時代になりますので市場ニーズとしては増大の可能性のあるマーケットです。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ