Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
全国どこのレンタカー屋さんでも車を借りるときに
「今日は○×で警察がいるみたいなので注意してくださいね」という親切なアドバイスをくれることがあります。
北海道では、出発時に「鹿と警察に注意してください」と、警察よりも「鹿」の注意をされます。
エゾシカ衝突事故MAP( ※リンク先はこちら)なるものもあり、大抵の北海道レンタカー屋さんにはパスターが張られています。
幸い、まだ鹿とも熊とも衝突した経験(車から見た経験なら何度もあります)はありませんが、どれだけ見通しが良いところでも一応注意して運転するようにしてます。特に峠など携帯電波が届かないところで衝突事故を起こすと何ともなりません。
ところ変われば、注意するものも変わるものだと、北海道を運転して理解できました。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ