Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
シルバーウィークですね。
ちなみに、来年は長期連休といかず・・・、2099年までとすると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現行法では敬老の日が第3月曜日のため恒久的なものではなく、2009年の次は2015年までこの大型連休は出現しない見込みである。なお、現行法の下で2099年までに該当するのは
9月19 – 23日のパターン:2009,2015,2026,2037,2043,2054,2071,2099年
9月18 – 22日のパターン:2032,2049,2060,2077,2088,2094年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とのことです。
宿泊業界にとって、この長期連休でさぞ喜んでいる・・・かと思えばそうも手放しではいかずに
「いや~、連休は満室だけどその分、前後の土曜日が弱くてかなわない・・・」
などのご意見も聞かれました。
まぁ、どんな施策もそうですが、「よさそうに見えて悪いこと」、「悪そうにみえてよいこと」の側面があります。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ