Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2泊3日の最終日です。
「はっ???」と一瞬思いましたが、パンフ中身を見て吃驚!
例えば東京から仙台を通常指定席で往復すると21180円かかります。
にもかかわらず、例えば東京~仙台往復+1泊2食料金で20,000円プランなど、無茶苦茶な料金で売られてました。まぁ、確かに列車を「カラ」で走らすよりは詰め込んでしまえという発想もあるでしょうが、多少のやりすぎ感もあります。
旅行会社の免許を持っていて、かつ「足」の仕入原価を下げる(実質0円)とすると企画可能な商品なのでしょうが、こういう企画こそ、国の補助なりを使って、「施設ごとに企画」できることが出来れば、もっと観光は発展すると個人的に思います。
民営化されたとはいえ、国策で造られたものですので、そのあたりの「公共性」も必要な時代になってきたのではないでしょうか?
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ