• プロフィール

    Author:大坪敬史

    大坪 敬史
    関西学院大学 文学部地理学科卒。
    民俗学、文化人類学、観光地理学を学ぶ傍ら、大手旅行会社での添乗・実務業務に没頭。日本文化を守り伝えていく“地域活性化”を志し船井総合研究所入社。
    宿泊施設のマーケティング戦略立案から、具体的な販促実務までを主軸に置いたコンサルティングを展開。中でもインターネットを駆使したWeb販促&直販売上倍増ノウハウ&即時業績向上には定評がある。 世界に誇る日本文化を次代に語ること、、、をテーマに全国を日々巡礼中。
    2010年1月、日本の観光業の永続的発展を目指した株式会社観光文化研究所を設立。代表取締役に就任。
    月別の投稿
    2009年3月
    « 2月   4月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    2006年12月から「毎日」更新中!
    ブログ内検索
    2009年03月06日

    業績好調のコツ

    東京→仙台→遠刈田→仙台空港→関西に戻ってきました。

    東京→仙台の新幹線に久々に乗りましたが混んでますね~。さすが、東北の中心地です。

    さて伺っていた施設さまで
    「金融機関の方から“業績好調のコツ”は何ですか?」と聞かれましたという話になりました。こちらの施設さまは「100年に1度の不況???どこが???」と言い切れるほど業績が好調で、周辺の旅館が落ち込んでいる中で金融機関からしてみれば不思議でしょうがないそうです。

    「そんなこと言われても、コレをやればすぐにどうこうなるような特効薬もないし、そんなに甘いものではないしね~」と話をしていたのですが、ソコがPOINTでしょう。傍から見れば「業績好調」ですが、それは水面の水鳥であって、水面下では努力(ジタバタ)しているものなのです。そして水面で優雅に泳ぎ続けるには「努力(ジタバタ)を続けられるか」にかかっています。

    今日も新しい努力(ジタバタ)を皆さんと仕込んで来ました。ますます周囲からは「優雅な水鳥」に見えることでしょう。

    ブログランキング参加しております。更新の励みになります。

    にほんブログ村 旅行ブログへ人気blogランキングへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】