Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
東京→仙台→遠刈田→仙台空港→関西に戻ってきました。
東京→仙台の新幹線に久々に乗りましたが混んでますね~。さすが、東北の中心地です。
さて伺っていた施設さまで
「金融機関の方から“業績好調のコツ”は何ですか?」と聞かれましたという話になりました。こちらの施設さまは「100年に1度の不況???どこが???」と言い切れるほど業績が好調で、周辺の旅館が落ち込んでいる中で金融機関からしてみれば不思議でしょうがないそうです。
「そんなこと言われても、コレをやればすぐにどうこうなるような特効薬もないし、そんなに甘いものではないしね~」と話をしていたのですが、ソコがPOINTでしょう。傍から見れば「業績好調」ですが、それは水面の水鳥であって、水面下では努力(ジタバタ)しているものなのです。そして水面で優雅に泳ぎ続けるには「努力(ジタバタ)を続けられるか」にかかっています。
今日も新しい努力(ジタバタ)を皆さんと仕込んで来ました。ますます周囲からは「優雅な水鳥」に見えることでしょう。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ