
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 5月 | 7月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
![]() |
近代ツーリズムと温泉 (叢書・地球発見 7) (2007/08) 関戸 明子 |
を読みました。
よくお付き合いさせていただいている旅館さんや、観光地が出てきて驚きました。
改めて歴史の深い業種と感じた次第です。
一番印象に残ったのフレーズが
“国防は健康から”“健康は温泉から”の言葉。
平和産業も軍事に利用されたというのは始めて知りましたし、それを活用して発展した温泉地もあることに・・・です。
しかし、歴史を辿ると色々なことがわかり勉強になります。
過去、ある時代は著名であったとしても時代に埋もれてしまう温泉地もあれば連綿と続く歴史の中で確かな地位を確立している温泉地もあります。
大きな時代の流れのなかでの「立ち位置」の重要性を感じました。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ