
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1月 | 3月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
金沢に出張でした。
いつも米原を越えたあたりから「銀世界」が広がり、金沢ではどんよりとした雲だけのケースが多いのですが、今日は吹雪いていました。
地元のタクシー運転手さんによると、「雪」も最近では珍しいようです。地球温暖化の影響かな?と言っておられました・・・。
以前にも書きましたが、「雪」は地元の人にとってはありがたくない代物かもしれませんが、「観光」の要素としては重要です。「雪の兼六園」と「雨の兼六園」ではイメージが大きく異なります。
そういった意味では、良い「雪の金沢」でした。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ