Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
飛騨高山に出張でした。
名古屋~高山のワイドビューひだから、ちょうど飛水峡あたりで近年まれに見る濁流が流れており、
高山大丈夫か?と思いながらの訪問でしたが、まったく問題ありませんでした。
一昨日から昨日まで強烈な雨だったそうなのですが、雨が山に吸収されるのと、元々の深い渓谷に
雨水が流れてとのこと。
訪問先の旅館様では、ちょうど高山の駅が10月2日に全面リニューアルとのことで、お客様の
送迎をどうするか?と協議していました。
実物はほぼ出来上がっているので、てっきり観光業の方には内覧会などあるのだろうと思って
いたのですが、そういったこともなく、誰も中を知らないという話に。
高山は誰がどう考えても観光の街なのに、一番駅を使うことになる観光業の方に情報を与えないのは
まずいのでは?とも思いましたが、全国こんな感じなのでしょう。
来月には、新築の高山駅に行くことになりますので、じっくり探検してみようと考えております。
(探検するほどの見どころがあればよいのですが・・・)
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ