Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
上諏訪に出張でした。
連休明けの火曜日なので、朝イチの新神戸→東京行の「のぞみ」はさぞ混んでいるもの
と覚悟しての乗車でしたが、思いもよらずガラガラでした。
皆さん、地元で一般参賀でしょうか?
そういった文化に触れてこなかった(意味もないのに、企業へ訪問すること)ので、
それがどういったものか理解できません。
訪問先の旅館様では、連休明けの平日にもかかわらず、露天風呂付客室は満室。
「もっと露付の部屋を増やす or 家族風呂新設しましょうか」と盛り上がりました。
閑散期であっても、人気のある部屋は継続的に売れますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ