
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
書店に行くとこの時期の風物という「確定申告」の書籍(雑誌)が
山積になっていました。弊社は税理士さんにおまかせしてますが、
個人事業主として申請される方々も多いのでしょう。
阪急十三駅などは駅構内に「確定申告会場のお知らせ」という看板が
この時期デカデカと掲載されます。納税する義務が嫌になるくらいの
政治家の皆さんのふざけたニュースが流れていますが、申告しないと
追徴くらうので申告せざるをえません。
確定申告もそうですが、今年の税務調査も相当にもめるだろうな~
と思いつつ、書店を後にしました。