Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
伊豆に出張でした。
三島~修善寺の「伊豆箱根鉄道」に乗車すると私以外皆さん「マスク」されてます。
局所的に何か流行っているのか???と現地の方に伺うと、現地の方も「不思議なんです」と。
コンビニの店長さんも親しくされているそうで、マスクされていたらしく「本部からの指示ですか?」
と聞くと「個人の自由ですが、マスクしてないとからまれるので・・・」とのことでした。
まだ、こんなことしているのかという驚きと地方ならではの無言の圧力を感じました。
ただ、ご来館のお客様はマスクされる方はほぼなく、思い思いにリラックスされているとか。
こうなると田舎のマスク信仰、やばい新興宗教のようで・・・と感じた次第です。