Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
母校の関西学院大学でご縁があり、講義をしてきました。
内容は近現代のツーリズムと地域文化。
今週と来週2回に分けての講義で、本日のテーマは
『観光業界の現状と旅館業 ~現場から考察する日本の観光業~』でした。
キワドイ話もさせていただいたので、一部学生さん達が凍り付いたシーンもありましたが、概ね現状を理解してもらったようです。
驚いたのは、今の学生さんの出席率。
130人ほど受講登録している授業らしいのですが、概ね110人位は毎回出席されるそうです。
(※私の時代だと、おそらく80人出席すればよいほうでしょう)。
ゆとり教育だなんだと言われていますが、今の学生さんは真面目ですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ