Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ベトナムのホテルでサウナがあるということだったので試しに入ってみました。
確かにスチームサウナとロウリュウ可能なドライサウナがありましたが、どちらも
温度が低く、いくら入っていても体温があがりません。
諦めて付属のジャグジーに入ると水風呂ジャグジーだったようで・・・。
欧米系ツーリストが多いホテルだったので、この温度がグローバルスタンダードなのか?
と思いつつ、サウナを後にしましたが、案外日本のサウナの気温が高すぎるのかもしれ
ません。
現地で体験してみてると日本の立ち位置が改めてわかります。
(しかし、お湯をジャグジーにして堂々とONSENと謳っている事案もあり、ONSEN
というワードの定義を世界で広めていかないと訳わからない世界が広がります・・・)